みなさんこんにちは!
暖かい日差しが多くなってきましたね。
ですが外の風は冷たく、まだ桜の便りは程遠いです・・・
さてそんな寒さもぶっ飛ぶ
素敵な時間を過ごした話題です(=゚ω゚)ノ
3月21日にショートステイ田沢湖で
お囃子披露会が開催されました☆
以前来て下さった藤原みさ子社中の方々による
豪華お囃子の数々・・・✨
やっぱり秋田といえばお囃子ですよねぇ~~
涙あり笑いあり歓声あり!
素敵な時間をありがとうございました( *´艸`)❤
今回の担当は関谷がお送りいたしました★☆
みなさんこんにちは!
春が近いというのにこの寒さ!
皆さんいかがお過ごしでしょうか❤?
遅れてしまいましたが
ショートステイでは3月生まれの方のお誕生日会を執り行いました(*^-^*)
午後のおやつにケーキを提供し、プレゼントを渡してお祝いしました( *´艸`)❤
今年で98歳になる方もいらっしゃって
盛り上がりましたよ(*’ω’*)
4月もお誕生日会の更新お楽しみにしててくださいね❤
皆さんもいろんなものをたくさん食べて風邪やインフルエンザに負けないでくださいね!!
利用者様とこの先もお誕生日会をできること楽しみにしています・・・( *´艸`)❤
みなさんこんにちは!
寒さがまだまだ続いておりますがいかがおすごしでしょうか??
インフルエンザやノロウイルスの全国的な流行はおさまったようですが・・・
まだまだあなどれません、手洗い、うがいをしっかりと行なって予防していきましょうね!!
今回のインフルエンザA型は二回かかる・・・との情報もありますので皆さん注意しましょうね!!
さて、ショートステイ田沢湖では2月17日に2月生まれの方のお誕生日会を行ないました❤
歌を歌って、ケーキを食べて♪スタッフからのプレゼントもお渡ししました(*^^*)
喜んでくださって本当に良かったです(^-^)
お誕生会を執り行って間もなく・・・・外に雪がモリっと置かれていたんです。利用者様も「なして雪モリっと置いでらべー??」と不思議そうに見ていましたが・・・
数日後。
利用者様も「あやーしかだねー!!」と驚きの声をあげていました(^-^)
そこには大きなかまくらが出来ていたんです!!
中にはいって「休んで行ってけれー❤」と言いたいところですがちょっと幅が・・・(笑)
後日小さなかまくらもたくさん増え、ライトアップしました。
とてもきれいでしたよー❤
2月も終わりですが寒さはまだまだ続きます!!皆さんお体に気を付けてくださいね!!
以上、羽川が担当しましたー(*^^*)❤
明かりをつけましょぼんぼりにー
お花をあげましょ桃の花ー
五人囃子の笛、太鼓ー
今日は楽しいひな祭りー
ということで。3月3日はひな祭りですね(*^^*)
わが社では行事食として午後のおやつにちょっと豪華な桃ゼリーと夜ご飯にちらしずしを提供しました❤
こちらは夜ご飯( *´艸`)
残念ながらお雛様はないので・・・
利用者さんが色を塗ったさんの前で写真撮影♪
皆さん楽しんでいただけたようでよかったです(*^-^*)
次回の行事は・・・何でしょうか❤(*^^*)
お楽しみにしていてくださいね(`・ω・´)ゞ♪
以上、更新は羽川がお送りしました!!(*^▽^*)★
皆さんこんにちは!
雪も落ち着いてきて
春の兆しが見えてきたのではないでしょうか?
各学校では卒業式も終え
春に向けてまた一歩進みだしているようですね(*’ω’*)
そんな中、ショートステイ田沢湖の
3月の飾りをご紹介します☆彡
3月といえばひな祭り!ということで
以前から利用者の皆様には
「お内裏様」と「お雛様」の色塗りをしていただいておりました。
そのお二人を模造紙に貼り
ぬりえ雛を飾りました(*^▽^*)
男前なお内裏様や美人お雛様
個性的な方々もおりますね・・・(笑)
そしてこちらも利用者様の皆様にご協力いただいて
ペーパーフラワーの飾りを作りました!
色とりどりのお花を組合わせて
大きな玉に仕上げました!
この花飾りは出入りの多い箇所に付けました☆
こちらはホールトイレ前の花飾りです♪
「こう立派な花がついていると立派なもの出さねねぐなるなぁ~」
との声も・・・(笑)
今後も各月の飾りつけは
利用者様のご協力の下で
作品を作り上げて紹介していく予定です♪
乞うご期待・・・
そして足を運んでくださった際には
ぜひぜひ見て行ってくださいね★☆
今回の担当は関谷がお送りいたしました(=゚ω゚)ノ